サイトの引用文献
『
飲膳
いんぜん
正要
せいよう
』(中國哲學書電子化計劃)
『
遠西
えんせい
醫方
いほう
名物考
めいぶつこう
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
稲生若水著『
和蘭陀
おらんだ
本草
ほんぞう
圖經
ずけい
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
海國
かいこく
圖志
ずし
』(中國哲學書電子化計劃)
『
花木
かぼく
真寫
しんしゃ
』(源豊宗・北村四郎解説「花木真写 : 陽明文庫蔵」(淡交社、1973年)
『
廣東
かんとん
新語
しんご
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
『救急方』(浅見恵・安田健訳編「近世歴史資料集成第Ⅱ期 第XI巻 民間治療4」 東京:科学書院、1995年)
『
救荒
きゅうこう
本草
ほんぞう
』(中國哲學書電子化計劃)
『
訓蒙
きんもう
圖彙
ずい
』(近世文学書誌研究会編「近世文学資料類従・参考文献編4 訓蒙図彙」 東京:勉誠社、1976年)
『
草花魚貝蟲類冩生
』(東京国立博物館)
『『
藝文
げいもん
類聚
るいじゅう
』(中國哲學書電子化計劃)
『
毛吹草
けふきぐさ
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
山岸徳平校注『
源氏
げんじ
物語
ものがたり
』「日本古典文學大系14〜18 第1〜5」(岩波書店、1958〜1963年)
『
康熙
こうき
字典
じてん
』(中國哲學書電子化計劃)
『
廣惠
こうけい
濟急方
さいきゅうほう
』(浅見恵・安田健訳編「近世歴史資料集成第Ⅱ期 第Ⅸ巻 民間治療2」 東京:科学書院、1990年)
『
集韻
しゅういん
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
『
證類
しょうるい
本草
ほんぞう
』(唐慎微撰・艾晟等重修・曹孝忠重校・張存恵増訂「重修政和經史證類備用本草」 台灣・南天書局、1986年)
『
植物
しょくぶつ
圖説
ずせつ
雜纂
ざっさん
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
植物
しょくぶつ
名實
めいじつ
圖考
ずこう
』(清・呉基濬撰・伊藤圭介校閲・小野職愨重修・岡松甕谷句讀「重修植物名實圖考」 東京:奎文堂、1883年;国立公文書館)
『
新編
しんぺん
国歌
こっか
大観
たいかん
』(新編国歌大観編集委員会「新編国歌大観」CD-ROM版 Ver.2;角川書店)
『
成形
せいけい
圖説
ずせつ
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
説文
せつもん
解字
かいじ
』(許慎撰・段玉裁注「説文解字段注」 世界書局、1936年)
『
全唐詩
ぜんとうし
』(中國哲學書電子化計劃)
『
草木
そうもく
育種
そだてぐさ
』(国文学研究資料館)
『
草木
そうもく
弄葩抄
ろうはしょう
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
大廣
だいこう
益會
えきかい
玉篇
ぎょくへん
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
『
太平
たいへい
御覽
ぎょらん
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
竹園
ちくえん
草木
そうもく
圖譜
ずふ
』(貴志忠美 西尾市岩瀬文庫所蔵)
『
通典
つてん
』(中國哲學書電子化計劃)
『
梅園
ばいえん
草木
そうもく
花譜
かふ
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
物理
ぶつり
小識
しょうしき
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
『
物類
ぶつるい
品騭
ひんしつ
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
文獻
ぶんけん
通考
つうこう
』(Internet Archive)
『
本草
ほんぞう
一家言
いっかげん
』(京都大学貴重資料デジタルアーカイブ)
『
本草
ほんぞう
綱目
こうもく
』(李時珍)
李時珍著・稲生若水校正『新校正
本草
ほんぞう
綱目
こうもく
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
本草
ほんぞう
綱目
こうもく
紀聞
きぶん
』(国会図書館デジタルコレクション)
『
本草
ほんぞう
綱目
こうもく
啓蒙
けいもう
』(小野蘭山著・杉本つとむ編著「本草綱目啓蒙 本文・研究・索引」 東京:早稲田大学出版会、1974年)
『
本草
ほんぞう
和名
わみょう
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
『薬物誌』(ディオスコリデス著・小川鼎三ほか編・鷲谷いづみ訳「ディオスコリデスの薬物誌(別冊:大槻真一郎著・ディオスコリデス研究)」 東京:エンタプライズ出版、1983年)
『
de Materia Medica English ed.
』
『
de Materia Medica Greek ed.
』(Constantinople写本, 10世紀半ば)
『
大和
やまと
本草
ほんぞう
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
「
洋舶盆種移植の記
」(白井光太郎著『植物渡来考』・付録 国会図書館デジタルコレクション)
『
用藥
ようやく
須知
すち
』(大塚敬節・矢数道明責任編集「近世漢方医学書集成第55巻 松岡恕庵 用薬須知」 東京:名著出版、1980年)
『
禮記
らいき
』(中國哲學書電子化計劃)
『
和漢
わかん
三才
さんさい
圖繪
ずえ
』(寺島良安著・和漢三才図会刊行委員会編「和漢三才図会 二冊」 東京:東京美術、1975年)
『
和爾雅
わじが
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
『
和名抄
わみょうしょう
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)
『
和蘭
わらん
藥鏡
やっきょう
』(早稲田大学図書館古典籍総合データベース)