北海道奥尻島、本州、四国、九州の山野に生える落葉高木。葉は互生し、広卵形でやや薄く縁に鋸歯がある。花期6~7月。果実は小さいが、果柄(円内)は太く肉質となり甘味があって食べられるほか、味覚修飾作用(他のものの味覚を変える効果)があるといわれる。名の由来は不明である。