シシウド(セリ科)
Angelica pubescens (Apiaceae)

本州、四国、九州の山地の日当たりのよい草地に生える大型の多年草。葉は3出複葉ないし羽状複葉で互生し、小葉は長楕円形で先は尖り縁に細かい鋸歯がある。花は複散形花序で、小散形花序の外側の花は内側より大きい。高原や深山の野草と考えられがちだが、意外と低山にも分布する。花期は8~11月。根を唐独活トウドッカツと称し、薬用とすることがある。因みに独活とはウドの根茎である。名は猪ウドで、壮健なウドという意味だが、ウドは本種とは分類学的類縁性はない。

shishiudo
→戻る(2004.7.19;八王子市中山)