ムラサキサギゴケ(サギゴケ科)
Mazus miquelii (Mazaceae)

本州、四国、九州の田の畔など湿ったところに生えるやや匍匐性の多年草。匍匐茎の葉は倒卵形~楕円形で不規則な鋸歯があり対生する。花期は4~5月。白花の品種(f. albiflorus)サギゴケと称する。サギゴケで紫色の花をつけるからこの名がある。サギゴケは花の形を鷺の頭に見立てたもので、牧野富太郎は鷺は必ずしも白鷺を意味しないというが、白花品をサギゴケと称しているので、やはり白鷺を指すと考えざるを得ない

murasakisagigoke

→戻る(2005.4.24;八王子市中山)