本邦各地の山地の渓流沿いや湿地などに生える二年草。葉は互生し、奇数羽状複葉。頂小葉は側小葉に比べてかなり大きい。花期3~6月。名は大葉種漬け花で、タネツケバナに似るが、小葉が大きいのでこのように名付けられた。