コクサギ(ミカン科)
Orixa japonica (Rutaceae)

本州、四国、九州の山野の林下や谷間などに普通に生える落葉低木。葉は互生し、倒卵形~楕円形で先は鈍く尖り、全縁、表面は光沢がある。雌雄異株で写真は雄株。花期は4~5月。茎葉の煎汁を牛馬のシラミ殺しに外用。キノリンアルカロイドを含み有毒。名の由来は小臭木、すなわち小型のクサギであるが、クサギはクマツヅラ科で本種とは全く類縁関係はない。

kokusagi

→戻る(2005.4.9;津久井町城山)