ツタウルシ(ウルシ科)
Toxicodendron orientale (Anacardiaceae)

本邦各地の山地に生えるつる性落葉木本。葉は3出複葉で互生し、小葉は卵形~楕円形で先は短く尖り全縁。茎から気根を出して木や岩をよじ登る。花期5~6月。茎から気根を出して木や岩に這い登る。名はツタ様のウルシの意味であるが、ウルシと外見が全く異なるにもかかわらず、秋に美しく紅葉し、ウルシと同じようにさわるとかぶれる。同属種としてヌルデがあるが、触ってもまずかぶれることはない。一方、暖地に自生するハゼノキはかぶれる。かぶれを起こす原因物質は同属植物に広く分布するウルシオールというアルキルフェノール性成分である。

tsutaurushi

→戻る(2005.5.2;相模湖町寸沢嵐)