コナラ(ブナ科)
Quercus serrata (Fagaceae)

本邦各地の日当たりのよい山野に普通に生える落葉高木。葉は互生し、倒卵形~倒卵状長楕円形で先は尖り、縁に鋸歯がある。若葉を広げると同時に花を咲かせる。長く垂れ下がるのは雄花序で雌花は葉腋から身近くでて目立たない。花期は4~5月。樹皮はタンニンを多く含み、収斂薬、媒染剤とする。雑木林の構成種の一つで、その実はアラカシウラジロガシシラカシカシワクヌギなどとともに「どんぐり」と称される。樹皮を樸樕ボクソクと称し、収斂、解毒、消炎、止血の目的で十味敗毒湯など一部の漢方処方に配合する。

konara

→戻る(2004.4.18;八王子市南大沢)